2022-09-16中村雄
台風の準備をおこないましょう!
台風14号がまた九州に接近してきております。
真夏の暑さが過ぎ去り、今度は台風と大変な季節の変わり目
になっております。
事前の対策をしっかりと行ってまいりましょう!
さて、今後の日本経済ですが、
先日会計士の先生とお話をさせて頂いたときに
1年から3年は、今までに経験したことのないような
不況が訪れるのではないかと伺いました。
それは、コロナ渦における企業への貸付金の
返済が据え置き期間を終えてはじまる事と
インボイス制度の導入による個人事業主の収入減
および円安における物価の上昇に起因するとおっしゃっておりました。
コロナ渦時の企業への貸付金は、実質の与信を緩め企業の
体力以上の貸付となっており、また体力の戻らない企業が
多いため返済が厳しい企業がでてくるのではないか。
との事です。
様々な要因が重なっていることもありますが、
まず国は、コロナ渦で支出した資金を回収することに専念する
のではなく、企業への支援と手当を行い、経済を活性化させなければ、
税収も減少し、国の成長が停滞する事を認識してほしいです。
今の段階では、無策ではないでしょうか。
私個人としては、健康に気を付け体力の続くかぎり