2020-12-22土脇
皆さんこんにちは今年も残すところ2週間余りとなりましたね。12月に入ってから週末によく掃除をするようになりました。「いるかもしれない」で取っている書類系、箱、物等々1年通して結構溜まっており結局使わないので捨てる事になりました。。。捨てると部屋に空きができるのでその空きに小さい机を置こうと考え某日用...
《詳細はこちら》>
2020-12-21楠
今回は、令和3年4月から解除される「総額表示義務の特例」について書かせていただきます。現在、平成25年10月1日から令和3年3月31日までの間、「現に表示する価格が税込価格であると誤認されないための措置」を講じていれば税込価格を表示することを要しないこととされています。【国税庁サイト「総額表示」の義務付け...
2020-12-18福澤
私の母が1月に国家試験を受けるようで、平日は仕事から帰った後、休日はどこにも出かけずに、必死に勉強している姿を見て凄く勇気をもらっています。頑張っている母の姿をみて、サッカーをしている中学生の弟も、試合から帰ってきた後でも、自主練道具を引っ張り出して練習したり、ランニングをしたりして、いい影響を...
2020-12-17平山
皆様、こんにちは。ここ1週間で気温がぐっと下がり、いよいよ年末だなという感じがしてきました。さて、昨日マスクについて興味深いニュースを見つけました。ある有名化粧品メーカーが、マスクを発売したとの記事です。小顔に見えるようなシルエットで、メイクと合うように、カラーも工夫されているようです。感染防止だ...
2020-12-16後藤
皆様こんにちは。12月も中旬となり、いよいよ本格的な冷え込みを感じる時期となって参りました。防寒対策を徹底して体調管理に気をつけたいと思います。また、私は元々朝に弱いのですが、冬の朝は特に寒く明るくなるのも遅いため、睡眠時間の管理をしっかりしようと思い新しいアプリをいくつかダウンロードしてみました...
2020-12-15丹篠
皆様、こんにちは。12月ももう半分になってしまいましたね。1週間が早く感じ、あっという間に年を迎えてしまいそうです。今年は様々な経験をさせて頂くことが出来ましたが、知らない事ばかりで失敗ばかりしていた気がします。本日は社内でお時間を頂き、あやふやになっていた事、知らなかったことなど様々なお話を伺うこ...
2020-12-14中村雄
すっかり季節は、冬となりました。朝夕の冷え込みが厳しいですね。体調管理とコロナ対策をしっかり行い元気に頑張りましょう! 先日、ヤマメを食べに日田に行ってきました。臭みもなく新鮮で刺身とから揚げ、南蛮漬け、煮つけにて頂きました。山奥の民家のような佇まいで、友人10名で昔話と紅葉を楽しみながらの食...
2020-12-11川上
先日タクシーに乗車した時の話です。 「昨日からドライバーデビューしました」という女性ドライバーの方のタクシーに乗りました。慎重な運転と初々しさがあったので思わず声をかけたら、前職は全く違うお仕事をされていたそうです。その方が何故タクシードライバーという職を選択したのかなど色々とお話を聞かせて...
2020-12-10橋本
前回に続き、アメリカ大統領選ネタです。全く目が離せません。日々というより時間単位で目まぐるしく動いてます。決着が着くその時まで追いかけるつもりです。また、この類の情報は日本のテレビや新聞からは極端に偏った情報しか入ってきません。なのでネットで、自分自身で、正しいと思える情報を探すしかありません。...
2020-12-09秋吉
本日は12月について。和風月明で表すと師走ですね。漢字から見ても、何かと忙しいイメージのある月ですが、クリスマスやお歳暮、年末年始の準備etc・・実際にもイベントが盛りだくさんの月です。まさに市場が動く月といっても過言ではないと思います。弊社は、様々なWEB戦略のお手伝いが出来ますので、何なりとお申し...